人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手に写真日記


by ji5isl
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階

- 龍馬暗殺 -
慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22263655.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL




慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_2229070.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22293374.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22295992.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22302347.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22304390.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22311628.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

慶応三(1867)年十一月十五日 近江屋二階_a0078341_22314630.jpg
EOS-5D EF24-105mm F4L IS +PL

明日の十一月十五日は坂本龍馬の命日です
会談中の中岡新太郎とともに刺客の襲撃を受け
龍馬は即死、慎太郎は二日後の十七日に絶命
なお、くしくもこの日は龍馬の誕生日でもありました
享年三十三歳

この日は各地で「生誕際」や「墓前祭」等が行われるようですが
これは旧暦であって、太陽暦だと
誕生日は1836年1月3日、命日は1867年12月10日となります
・・・さて、享年何歳になるでしょう?

「坂本龍馬・中岡慎太郎」特別展 3館合同企画で
南国市の歴史民族資料館に再現されていた「近江屋」が
桂浜の「坂本龍馬記念館」に移されていて
襲撃を受けた龍馬の視点を探ってみました
他の観覧者がいる中、ころげ回って撮るのは恥ずかしかった (^^ゞ

なお、受付にて
撮影の許可とブログアップの確認はしております

坂本龍馬記念館にて
撮影:2007年10月8日

Commented by hayabusa47 at 2007-11-15 00:08
こんばんわ。
新しい撮影スタイル開発ですか?(笑)
Commented by syasinaniki at 2007-11-15 00:11
そうなんですね33歳かあ
自分の年齢とくらべてみたりして。なんかぐっときますね
なんかお久しぶり!!
Commented by ji5isl at 2007-11-15 00:24
hayabusa47さん
わはははは!
このカテゴリは龍馬の「視点」をテーマにおいているので。
一人ころげ回って撮ってました。恥ずかしかったぁ~。
Commented by ji5isl at 2007-11-15 00:31
syasinanikiさん
自分が33歳になったとき龍馬をかなり意識しましたが、恥ず
かしい状況でした (^^ゞ
フヘンな力強いスタイル、感心して見ております。
Commented by enokama at 2007-11-15 06:58
あのセット、龍馬記念館に移設されたんですね。
あの場所に入れるのも、ちょっと大変だったかも!

それにしてもほんと力作ですね。
イラストもグッドです。。。

今年も今から京都・霊山に行ってきます!
Commented by Capucci-mm at 2007-11-15 07:31
そういや金比羅さんの裏口にも龍馬さんがいます??
でもなんでだろう??^^;
Commented by isyota at 2007-11-15 16:47 x
古い日本家屋も撮りたいのですが、なかなかありません。
ラスト、クリアーに撮れてますね。歪曲もそれほど気にならないし。
2枚目のローソクに惹かれます。
Commented by bickey at 2007-11-15 17:13 x
こんにちは。
近江屋は今、龍馬記念館にあるんですね。
私は、歴史民族資料館で見てきました!

Commented by 白猫翁 at 2007-11-15 20:39 x
今日は上町のところで、なんか式やってましたね。
才谷屋があったところですかね。
Commented by futen at 2007-11-15 21:59 x
ぶれぐあいが・・・

ころがりまわってるぅ・・・

迫真の演技ですね(T▽T)ノ_彡☆ばんばん

竜馬のこと勉強になりました。
Commented by ji5isl at 2007-11-15 23:46
enokamaさん
この写真を撮り抜かっていたので(笑)ラッキーでした。
2階全体を再現して欲しかったですが (^^ゞ
>今年も今から京都・霊山に行ってきます
レポートお願いします
Commented by ji5isl at 2007-11-15 23:47
Capucci-mmさん
裏口でタバコ吸っていたとか・・・
調査求む!
Commented by ji5isl at 2007-11-15 23:55
isyotaさん
>古い日本家屋も撮りたいのですが
近く撮影予定に入れてるものがあります。趣があっていいですね。
最後の写真は上下シフト、湾曲の処理をしてあります。散ら
かったパンフレットが・・・。PL付けてたのでかなり暗かったの
によく撮れたなぁと(笑)。
Commented by ji5isl at 2007-11-15 23:59
bickeyさん
龍馬記念館には何時まであるのか気になってます (^^ゞ
歴史民族資料館では人が多くてころげまわってまで撮れませんでしたので(笑)。
Commented by ji5isl at 2007-11-16 00:03
白猫さん
帯屋町ではよさこいもやっていたらしいですね。関係あるの
かしらん。どうも太陽暦とずれているのでピンと来なくて食
指がいま一つで・・・。
来年は挑戦したいものですが平日はちょっと・・・。
Commented by ji5isl at 2007-11-16 00:05
futenさん
倒れこんだ視点も撮りたかったんですが、人が来たし・・・笑
名前
URL
削除用パスワード
by ji5isl | 2007-11-14 22:34 | 竜馬がおった! | Comments(16)