人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手に写真日記


by ji5isl
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村

2011年11月12日(土) 11:00~
北川村柏木で行われた「中岡慎太郎墓前祭」に行ってきました
詳しくは「きたがわさんぽ -北川村観光協会-」にてご覧ください
...ってすごい手の抜きようで ( ̄Д)=3
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_15144911.jpg
EOS-5D MarkⅡ TAMRON AF28-75mmF2.8 A09E




昨年もこの時期には随分北川に来たものの
日程の都合でこの墓前祭は来れなかったような・・・

で、昨年はどうだったかアレですが
今年は衆議院議員の中谷元氏
10日に無投票再選となったばかりの尾崎正直高知県知事が参列

県を代表するトップの政治家の方が
こうして慎太郎の墓前に首を垂れるの目前に見るとなんとも...
お二人には更に頑張ってもらいたい
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_15302615.jpg
EOS-5D MarkⅡ EF17-40mm F4L

第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_15304741.jpg
EOS-5D MarkⅡ EF17-40mm F4L

左は現中岡家のご当主
奥に妻・兼(かね)の実家に当たる現利岡家のご当主
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_15385685.jpg
EOS-5D MarkⅡ EF17-40mm F4L

さて、顕彰会が慎太郎の陶板を復刻、この日より販売
以前この柏木の「慎太郎窯」で制作・販売されたことがあったとか
この窯、写真探しましたが撮ってないらしい・・・

駐車場に着くなり副会長から20以上の予約が入っているのを聞かされた
こうして眺めながら「軍鶏鍋」をいただいてる間に買っていく人が2~3人 (^^ゞ
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_1555566.jpg
EOS-5D MarkⅡ TAMRON AF28-75mmF2.8 A09E 開放

興味ある方はこちらを↓ 前日11日の高知新聞朝刊
「中岡慎太郎先生顕彰会」事務所 0887-38-2413
限定100枚、ケヤキの台付 3,000円
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_1621378.jpg
EOS-5D MarkⅡ TAMRON AF28-75mmF2.8 A09E

柏木の慎太郎記念館前はこんな感じ
右手の木造が売店で「中岡慎太郎先生顕彰会」事務所
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_1632818.jpg
EOS-5D MarkⅡ EF17-40mm F4L

自称”岡山県出身、京都、高知を拠点に活躍中”の
演歌歌手 大林幸二 さん

自称”高知県民期待のニューシングルである”という
「中岡慎太郎伝・維新の若虎」をこの日も歌っておりました

以前津野町の吉村虎太郎生家の記念式典でも歌っておりましたが・・・
虎太郎のところで慎太郎=若虎はないだろうに q(`Д´●)

なお、13日(日)には高知駅前の
「よさこい社中特設ステージ」に出演するらしい
ドド・ド演歌ッス
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_1684193.jpg
EOS-5D MarkⅡ TAMRON AF28-75mmF2.8 A09E

さて、知り合いとの話に夢中で目当ての寿司が売り切れ
軍鶏鍋も撮りわすれちょった・・・
今年は400食を用意したとか、もちろんいただきました \(//∇//)\
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_16335327.jpg
EOS-5D MarkⅡ EF17-40mm F4L

中岡慎太郎先生 室戸の像よりはこっち
第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_16345394.jpg
EOS-5D MarkⅡ TAMRON AF28-75mmF2.8 A09E 開放

第22回 中岡慎太郎墓前祭 高知県安芸郡北川村_a0078341_16404465.jpg
EOS-5D MarkⅡ TAMRON AF28-75mmF2.8 A09E 開放

撮影:2011年11月12日、13日

Commented by momoto0 at 2011-11-14 22:45
 こんばんは、リンクありがとうございます。
室戸岬の銅像しか知りませんでした、迫力が違いますね。
慎太郎の陶板は出来の良いのを選ばれたようで o(^-^)o
  
Commented by ji5isl at 2011-11-14 23:51
momoto0さん
こんばんは。
迫力は大きい室戸のかなぁ。
でもこちらの方が慎太郎らしい、村民のために歩き回ってた
と言う意味でも。
陶板、出来の良しあしがわからず、白い部分と茶色い部分のバランスがいいのにしました。選択は早い者勝ち (^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード
by ji5isl | 2011-11-13 01:15 | 幕末関連 | Comments(2)